2013.02.09
その他
瀬戸キャリア教育で貿易ゲームのファシリテーターをしました(愛知県瀬戸市)
今日はいつもの写真関係とは違ったお仕事の様子をご紹介しま~す(^^) 。
先日、瀬戸商工会議所さんが中心となって推進されている瀬戸キャリア教育の講師として、市内の下品野小学校にお邪魔いたしました。
私が担当させていただいたのは、5年A組の約40名。2時限目と3次元目を使って、開発教育(南北問題や国際協力を理解するための教育活動)の代表的ワークショップである「貿易ゲーム」のファシリテーター(進行役)をさせていただきました。
7つのグループが先進国、途上国、新興国のいずれかに割り振られ、貿易・交渉等を通じて手持ちの財貨をいかに増やすかを競うゲームです。南北問題、環境問題、チームワーク等様々な切り口から学びと気づきがあります。
ツールとして「貿易」を扱うのですが、ゲームの方向性としては、社会の公平性とか、助け合い等、倫理的なテーマが問われます。
開始前ちょっぴり緊張した私なのですが、子供達がノリノリで積極的に参加してくれたので、和気あいあいと楽しくできました。時間を超過してしまったのが大きな反省点です(^^;)。
それにしても、貿易ゲームのような参加型ワークショップは本当にいいですね!やっぱり何かにつけ、双方向というか、お互いに学び合うのはとても刺激になります。瀬戸商工会議所をはじめ関係者の皆さま、この度はお世話になり有難うございました。
次の機会が今からとても楽しみです >^_^<