2014.01.28
お宮参り
お宮参りの写真撮影/愛知県瀬戸市・深川神社(Yさまご家族)
瀬戸市内の深川神社へ行ってきました^ ^。
市内にお住まいのY様から、お宮参りの撮影をご依頼いただいたからです。
今回の主人公は、はるま君、3か月。
節目に当たる大事なハレの日とあって、おじいちゃまとおばあちゃまも遠くから駆けつけていらっしゃいました~!
この日はお天気に恵まれたものの…
冬の真っ只中とあって、気温は低め。
はるま君が風邪をひかないよう注意をしながらの撮影となりました。
…そんなこんなで、お宮参り撮影を小一時間ほどで済まし、Yさまのご自宅へ向かうこととなりました。
…いつもとは違った雰囲気の中、神社で精一杯頑張ったはるま君。
おうちに着く頃にはすっかり夢の中でした…
かわゆし(o^^o)
さて、お目めを覚ましたところで…
記念写真ということで、お着物と一緒にまたパチリヽ(〃v〃)ノ
お手てをギューっと握りしめているところが、いかにも小さな赤ちゃん、という感じですね(^ ^)
その後、おじいちゃま、おばあちゃまに代わるがわる抱っこされる、はるま君。
その間隙をぬって、
こんな(↓)プニプニあんよや
ポヨポヨお手てを撮影するキャラバンサライなのでした(^_^)v
…それにしても、はるま君のパパ…。
正真正銘のイクメンです^o^。
だって、はるま君がいくら大泣きしてても、パパがたて抱っこすると、ピタッと泣きやむんです!
まさにゴッドハンド~(笑)。
…そして、余談になりますが、この写真(↓)を見ると、脳内にユーミンの「守ってあげたい」が流れる私なのでした~!(笑)。
…Yさま、この度はありがとうございました。
楽しい時間をご一緒させていただくことができ、うれしかったです。
なんといってもご近所同士。ひょっとしたら、今後公園等でバッタリお会いすることもあるかもしれませんね(*^^*)
|||||||||||||||||
飾らない自然な家族の姿こそ、後から愛おしく思い出すもの
「フォトスタジオに行ったけど、子どもがポーズを嫌がって困った…」、こんな経験ありませんか?
キャラバンサライの撮影では、ほとんどポーズをお願いすることはありません。その代わり、お子様の自然な表情、仕草を逃すことなくとらえ、シャッターを切ります。あっという間に過ぎ去り、二度と戻らない今のキラキラとした家族の時間を、キャラバンサライとともに写真に残しませんか?
> 料金プラン